2005年1月8日

【Indig】 先住民族の国際10年、しきりなおし

 1993-2004年は、国連の「世界の先住民の国際10年」だったのだが、「先住民族の権利宣言」の草案(本来は、人権委員会→経済社会理事会→総会と順次クリアしていくべきもの)が塩漬けにされるなど、実質的な権利保障の進展のないまま終了してしまった。これでは、いくらなんでも、というので、仕切り直しの第2期を設定することになった。

 この第2期国際10年(Second International Decade of the World's Indigenous People)は正式に決まったのか、という問い合わせを受けたので、チェックしてみたら、次のように確定したようだ。

第59回国連総会の公式記者発表10321番(2004年12月20日付)
http://www.un.org/News/Press/docs/2004/ga10321.doc.htm
のなかに、こう明記されている。
----------------------------
Among new initiatives enacted as a result of the Assembly's actions in other areas of its work, a second International Decade of the World's Indigenous People was proclaimed, to commence on 1 January 2005. By the text, the Secretary-General was requested to appoint the Under-Secretary-General for Economic and Social Affairs as the Second Decade's Coordinator, and to establish a voluntary fund as a successor to the already-existing Voluntary Fund. The Assembly also decided to continue observing the International Day of Indigenous People during the Second Decade.
----------------------------

第59会期の総会決議の一覧表
http://www.un.org/Depts/dhl/resguide/r59.htm
を見たところ、174番決議(A/RES/59/174)がこれにあたることが分かる。

決議本文はまだ上記の国連ウェブサイトには掲載されていないが、いつものペースだと、2月頃にはアップされるのではないかしら。

決議の原案は、次の国連サイトからダウンロードできる(PDF文書)
http://daccess-ods.un.org/TMP/2934065.html
けれど、これは原案なので、総会にかかる前に微妙に修正されていると思われます。